ワクワクしながら、LDの可能性を追っている。

工学部 電気電子工学出身

ワクワクしながら、
LDの可能性を追っている。

工学部 電気電子工学出身

研究開発部署
2016年入社

工学部 電気電子工学出身 研究開発部署 2016年入社

R&Dパワーのある企業に入りたかった。

大学時代にメタマテリアルを使った光に関連したテーマを研究していたこともあって、光を取り扱うものつくり企業に入りたいと思っていました。調べてみるとNICHIAは研究開発に力を入れている印象がありましたし、利益率も高く業績も良かったんです(笑)。これは面白そうな会社だな、って。私は兵庫出身なのですが、徳島へはバスで二時間くらい。就職するのに躊躇はしませんでした。現在、私は研究開発部署で、次代につながるようなLD技術の研究開発を担当しています。

工学部 電気電子工学出身 研究開発部署 2016年入社

次世代LDの夢を広げる。

入社当初はLEDの研究開発を担当していましたが、新しい構造のLDを研究するということで今の部署に配属されました。企業秘密が多いので歯がゆいのですが(笑)、LDの次世代応用技術といえるでしょうか。ロードマップとしてはNICHIAのプロセスで可能かという検証を経て原理実験に1年程度、技術確立まで3年を予定しています。その夢に向けて私は今、LDのサンプル作りとその特性評価を行っています。このプロジェクトで初めてLDに触れたのですが、構造も加工プロセスもLEDとは明らかに違っていますからとても勉強になりますね。勉強といえば、自分たちの研究するテーマについて互いに発表し合う「定例会」もそう。時に先輩から鋭い突込みもありますが、次の方針を立てる上でとても勉強になる場です。

工学部 電気電子工学出身 研究開発部署 2016年入社

手を挙げる勇気を持とう。

私がこのプロジェクトに参加できたのは、「大学の研究室と一緒にやるって面白そうだな」と自ら手を挙げたことがきっかけでした。興味を持った仕事なら自分から手を挙げ、やりたいと発信してはどうでしょう。そんなやる気を受け入れる風土がNICHIAにはあります。また、就活ではやりがいなのか、給与、ワークライフバランスなど…働く上での条件として何を一番に求め、重視したいかを考えることも大切ではないでしょうか。

  • 工学部 電気電子工学出身 研究開発部署 2016年入社
  • 工学部 電気電子工学出身 研究開発部署 2016年入社